令和元年9月26日~27日
広島上崎大島・呉方面へ研修旅行に行きました。お天気に恵まれ、遠くにしまなみ海道を望む、瀬戸内海の素敵な宿舎でした。
平成30年度研修旅行
白山白川郷ホワイトロード絶景ドライブ
白川郷合掌集落散策の旅
平成30年度研修旅行は9月27~28日の両日に、山中温泉を宿泊地とする1泊2日の行程で実施されました。
山中温泉に到着後、山中漆器の粋を配した優雅な建物「中山座」を見学し、少し早いが「加賀温泉郷・山中温泉 翠明」到着しました。
創業130年、豊かな自然に包まれ、源泉掛け流しの安らぎの宿でした。
宴会では芸妓さんによる「正調山中節」の舞も披露され盛り上がりました。
翌日は「御菓子城加賀藩」お土産探しの後、「白山白川郷ホワイトロード」の絶景ドライブを堪能しました。「ふくべの大滝」で記念写真などを撮り、一路白川郷へと向かいました。
白川郷では伝統的な建物の見学に加え、「どぶろく祭の館」で「どぶろく」を頂きました。
両日とも天候に恵まれ、爽快な楽しい2日間でした。